?歯ぎしりしてるとよくないの?
歯ぎしりすると様々な悪影響がでる可能性があります。
・前歯がすり減って短くなる、奥歯の噛む面のデコボコがなくなる。
・知覚過敏、むし歯(歯のエナメル質が欠けて、象牙質が露出することでそのリスクが高まります。)しみたり、痛くなるかも
・歯の破折・破損(力が強いと歯が折れたり割れたりすることも!)
・治療した歯の破損や脱離(よく詰め物がとれたり、削れたりすることは、よくあります。)
・歯ぎしり時の力がかかることによって歯がグラグラになることも・・・
・口が開けにくくなる、顎関節症の発症
・エラが張る。(噛むときに使う筋肉が頬にあるので筋肉が鍛えられて)
?歯ぎしりは、どうしたらやめられる?
ぐっすり眠ること、そしてナイトガードをつけましょう。
眠りが浅いと歯ぎしりが起こるので・・・
歯ぎしり改善のための対応
1睡眠時無呼吸症候群やいびきの治療
2禁煙
3ストレス解消
4就寝前の飲酒をやめる
5逆流性食道炎の治療
ナイトガードは、歯を守るマウスピース、歯ぎしりが起きても歯や顎への被害を減少させることができます。
?歯ぎしりしているかどうかセルフチェックできる方法は?
歯や顎の痛み・異常の有無などでチェックできます
・歯がすり減って、先端がツルツルしている
・朝起きたとき、顎に痛みや疲れがある
・朝起きたとき、歯に痛みや違和感がある
・歯磨きのとき。水に歯がしみる。
・歯のケアはしっかり行っているのに、むし歯になりやすい
・歯が欠けたり、詰め物・被せ物が壊れたりすることがよくある。
こんなことがあると無意識に歯ぎしりをしているのかもしれません。
今回は、歯ぎしりについて書いてみました。
日頃の疑問の参考になればと思います。
荒中歯科医院 歯科医師 奥村 健治
荒中歯科医院
ADRESS 名古屋市中川区草平町1丁目45
TEL 052-351-0616