- 
																			  
- 
				
		
				健康は、お口の中から?2021/2/23 中川区の歯医者さん、荒中歯科医院の奥村です。 皆さん、「8020(ハチマル・ニイマル)運動」という言葉を聞いたことはありますか? 厚労省より、 「生涯にわたり自分の歯を20歯以上保つことにより健全な咀 ... 
- 
																			  
- 
				
		
				ホワイトニングについて2021/2/13 荒中歯科医院で現在行っているホワイトニングは、 ホームホワイトニングという方法で ホワイトニング用のトレー(マウスピース)の中にホワイトニングジェルを入れお口の中に装着して行う方法です。 1日2時間で ... 
- 
																			  
- 
				
		
				ご飯をおいしく食べられてますか?2021/2/12 口の機能低下をオーラルフレイルと 呼ぶようになりました。 口腔機能が低下すると、食欲がなくなったり、いろいろなものが食べられなくなったりします。 そのことで、栄養が不足し、全身的な健康を損なうことにつ ... 
- 
																			  
- 
				
		
				つめものがとれた!かぶせものがとれた!2021/6/4 来院したある患者さんですが、 以前に治療した場所がしみるなーと思っていたら、 食事中になにか変だと思い、吐き出したら・・・ とれた詰め物がでてきた! なんてことがありました。 なぜ、詰め物など ... 
- 
																			  
- 
				
		
				歯ぎしりって、よくないの?2021/6/4 ?歯ぎしりしてるとよくないの? 歯ぎしりすると様々な悪影響がでる可能性があります。 ・前歯がすり減って短くなる、奥歯の噛む面のデコボコがなくなる。 ・知覚過敏、むし歯(歯のエナメル質が欠けて、象牙質が ... 
- 
																			  
- 
				
		
				食べものがはさまる・・・2021/6/4 普段、生活されていて、歯と歯の間にものがはさまりやすいなーと 感じることはありませんか? ものがはさまりやすいと、 ①むしばになっているかも ②歯周病が進行してしまうかも ③お口の中の悪い細菌の数が増 ... 
