「 aranakaの記事 」 一覧
-
-
シンプルケアでお口を守る~トータルケア歯磨きジェル~
2021/5/6
中川区の歯医者さん 荒中歯科医院 歯科衛生士 毛利です。 ホームケア用品を選ぶ時迷うことは、ありませんか? そこで今回は荒中歯科医院でおすすめしている歯磨きジェルの1つトータルケア歯磨きジェルをお伝え ...
-
-
1歳6ヶ月児健診に行ってきましたPart2
2021/4/28
中川区の歯医者さん 荒中歯科医院スタッフの奥村です。 前回の続きです! 歯科検診は診療台に寝っ転がって検査をするので泣き出す子もいたり、ケロっとなんともない子もいたりと様々です。 普段から膝に頭を乗せ ...
-
-
1歳6ヶ月児健診に行ってきましたPart1
2021/4/17
中川区の歯医者さん 荒中歯科医院、スタッフの奥村です。 先日、娘の【1歳6ヶ月児健診】へ行ってきました。 母子手帳と予め子どもの状態を記入するアンケートを数枚記入して持参します。 (1歳6ヶ月児健診の ...
-
-
妊娠期間中の歯磨きチェック
2021/4/16
中川区の歯医者さん、荒中歯科医院スタッフの奥村です。 名古屋市では妊娠時、産後の1年間に歯周病クーポンで歯周病のチェックができます。 →(詳しくは『母子手帳をもらったら』を参照ください) お母さんが歯 ...
-
-
赤ちゃんと虫歯
2021/3/26
中川区の歯医者さん、荒中歯科医院スタッフの奥村です。 赤ちゃん、こどもの虫歯になる原因の1つは、甘い物を食べること お子様の甘い物のデビューはいつ頃でしたか? 昔は子供の機嫌をとるために、母乳離れをさ ...
-
-
健康は、お口の中から?
2021/2/23
中川区の歯医者さん、荒中歯科医院の奥村です。 皆さん、「8020(ハチマル・ニイマル)運動」という言葉を聞いたことはありますか? 厚労省より、 「生涯にわたり自分の歯を20歯以上保つことにより健全な咀 ...
-
-
赤ちゃんの歯磨きデビュー
2021/5/11
虫歯に絶対させない!と意気込まないで生活の中で少しずつ出来ることを取り入れていくことをおすすめします。 お母さんやお父さんが一生懸命歯磨きをしてもお子様が嫌がっては歯磨きをしてくれなくなるかもしれませ ...
-
-
高性能空気清浄器を導入しました!
2021/2/1
中川区荒中歯科医院の受付の鬼頭です。 新型コロナ感染症による不安な状況ではありますが、当院では待合室と診察室に「空気清浄機 ″エアドッグ″」を導入しました。 この空気清浄機は、ウイルスの6分の1の大き ...
-
-
母子手帳をもらったら
2021/3/15
中川区の歯医者さん、荒中歯科医院スタッフの奥村です。 母子手帳をもらうと妊産婦検診の用紙が入っており、 名古屋市であれば、妊娠中1回、出産後1回無料で検診を 受けることが出来ます。 妊娠中にホルモンバ ...
-
-
非接触型温度計自動ディスペンサーを導入!
2021/1/31
中川区荒中歯科医院の受付の鬼頭です。 新型コロナ感染症による不安な状況ではありますが、当院では「非接触温度計 自動ディスペンサー」を導入しました。 除菌と計測を同時に行うことができます。 手をかざすと ...